
今年も一年ありがとうございました(2020年を振り返って)
2020年も残りわずかです。
今年も大変お世話になりました。
今年は今までにない凄い年でしたね!
コロナのことはもちろんなのですが、自分自身の人生がコロナに付随してか本当に色々ありまして。
ずっとジェットコースターに乗っている気分でした。
年明け早々、全国カレンダー展で最高賞である経済産業大臣賞を受賞して有終の美を飾らせていただきました。Yahooニュースに顔が載ったのも人生初!!!まさにシンデレラストーリーでした!

そこからすぐにコロナが始まりました。
今まで携わっていたデザインの仕事がことごとくなくなり、経済的にピンチに!
子育て真っ最中、都心に家も購入してローンを払っている身としては背筋が凍る出来事でした。
不安に駆られながらも、開き直って、家に引きこもって作品を作り続けたところ、肖像コラージュが誕生。

そこから青山スパイラルのイベントに参加したり、博多阪急百貨店の催事に出店させていただいたり。
ありがたいことに注目をいただき、肖像コラージュのオーダーをいただくようになりました。

12月には渋谷ヒカリエで、今年のアイコンとなった「肖像コラージュ展」を開催。
同時にコロナによる感染者集が過去最多を更新し続けた12月初旬は、来場者数もまばらで落ち込む事もありましたが、肖像コラージュの集大成を展示することができて感無量でした。

最後のフィナーレは、二週に渡るカモコラージュのパンフレット用の撮影。
約10組の方々のお宅に訪問したり、家に来ていただき丸一日弾丸撮影をさせていただきました。

さらに、文化庁のコロナ対策である支援、文化芸術活動の継続支援事業の助成金を申請したところ、カモコラージュの活動資金をいただけることに!!!
おかげでパンフレットはかなりの力作になりそうです。
.
.
こう振り返ってみると2020年はつくづく本当に色々なことがありました。
こんなに精力的にカモコラージュの業務に携われたのは、今まで続けていた通常の仕事が、ことごとくなくなったからです!!! 爆
ぶっちゃけますが、ひどい時の月間の売り上げが10万円を切った事も 泣
仕事がなくなった時は、これからどうしようと思いました。
ところが逆に、カモコラージュを大きく成長させる事ができた大飛躍の2020年になったわけで。
これも開き直って、開いた時間をフルに使って制作に没頭し続けたからです。
ヒマは貴族の特権だ、と呟きながら 笑
怖いと思っている暇があったら、その思いを払拭して、今日できることは何かを自問する。
そして決めたことをコツコツと続けていく。とても地味で孤独な作業、先にある小さな光を見つめながら進んでいく。それによって、新たな道が開けてくる。
今年ほど人生の根源を、経験で感じる年はありませんでした。
.
.
あと、もう一つ大切だなと感じた事がありました。
それは、自分を信じることです。
人生長く生きていると、予想しなかった様々なピンチが起こります。
そんな時、一番頼りになるのは、周りの意見よりも絶対に自分自身です。
これだけは断言できます、自分を信じて突き進むことです。
むしろ不安な時ほど、逆にあまり人の意見を聞かない事なのかなと。
自分が一番その答え知っているのです。
.
.
スピリチュアル業界では有名な、約200年続いた土の時代から風の時代へ移り変わった現在。
時に幕末と同じ大変革の中を、私たちは今生きています。
これからますます軽やかさと、自分を信じて突き進んでいく事が増えるのだと思います。
2021年は風のように生きていく、さらに楽しい方に突き進んでいこうと思います。
.
.
今年も一年間ありがとうございました。
こうしてカモコラージュを続けていられるのも、皆様の応援あってのことです。
カモコラージュは引き続き突き進んでまいります!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様も良いお年をお迎えください!