NEWS

camouCollageについて

「奇妙なファンタジーへ」をテーマに作品を作り上げるアート・ブランド「camouCollage」(カモコラージュ)。

シュールでいてユニークな世界観は、まるで不思議の国のアリスのような、ユートピアに迷い込んだかのよう。

ちょっとおかしな、なつかしく、味わいのある、新旧が一体となった普遍的なカモコラージュのアートは、観る人を不思議な世界にいざないます。
.
.

制作の技法は「コラージュ」になります。

「コラージュ」とは、写真・絵画・布・新聞・商業広告などの、バラバラな異素材を組み合わせて作品を作り上げていく表現技法のことです。

フランス語で「糊付け」を意味するコラージュ。
.

始まりはキュビズム時代にピカソやブラックが異素材を組み合わせて制作した「パピエ・コレ」が大元と言われており、1918年に始まった「シュルレアリスム」という芸術運動によって、コラージュは一気に広がっていきます。

シュルレアリスムの代表的な画家の一人、マックス・エルンストは、主観的構成の意図を持たない「意想外の組み合わせ」として、コラージュの礎を定義しました。
.
.

.
シュルレアリスムの
「シュール」=「現実離れした奇抜で幻想的な芸術」

は、まさにカモコラージュが追求する世界そのもの。

コラージュはシュールな世界を、最大限に引き立たせる技法となります。

コラージュの誕生から100年経った現在、カモコラージュは日々作品を作り上げています。